東京都足立区の一般行政・事務職の募集(2025年7月28日)
🏢 求人掲載自治体
💼 勤務条件
勤務地
足立区役所等
雇用形態
任期付職員
任用期間
概ね6か月以上3年未満
勤務形態
月曜日から金曜日 1日7時間45分(休憩時間除く)、週38時間45分勤務
勤務時間
-
💰 給与・福利厚生
給与
約218,400円(令和7年7月1日現在の給料月額に地域手当を加えたもの)。職務経験等がある場合には初任給に一定の基準により加算。扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等が支給。
福利厚生
扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等
📋 職務内容
育児休業代替職員(代替)※育児休業代替職員を指す。※10文字以内で「育児休業代替」と表記可能ですが、職務内容を明確にするために補足しました。10文字以内に収めたい場合は「育児休業代替」としてください。
👤 基本情報
年齢
平成19年12月1日までに生まれた方
学歴
-
募集人数
若干名
🎯 資格・試験
能力・経験
-
資格・免許
日本国籍を有すること。ただし、地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方及び現在足立区の常勤職員(教育公務員、臨時的任用職員及び任期付職員を除く。)である方は受験できません。※平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)は選考を受けることができません。
試験科目
作文(800字程度)60分、面接
試験レベル
-
📅 スケジュール
選考フロー
第一次選考(令和7年9月12日 作文)、第二次選考(令和7年10月中旬 面接)
受付開始日
2025/07/25
受付締切日
2025/08/28
一次試験日
2025/09/12
📅 日程の詳細
一次選考(令和7年9月12日)作文60分。第二次選考(令和7年10月中旬予定)面接。
詳細な募集要項
より詳しい情報や最新の募集状況は、公式ページをご確認ください。