💼 勤務条件
勤務地
箕面市役所等
雇用形態
任期付職員
任用期間
令和7年11月1日から令和10年3月31日(ただし、昭和42年4月1日以前に生まれた方は60歳に達する日以後の最初の3月31日、昭和37年4月1日以前に生まれた方は65歳に達する日以後の最初の3月31日まで)
勤務形態
-
勤務時間
年間で1週間当たりの平均勤務時間が31時間(所属長が割り振り)
💰 給与・福利厚生
給与
-
福利厚生
-
📋 職務内容
放課後児童支援員
👤 基本情報
年齢
昭和35年4月2日以降に生まれた者
学歴
高等学校卒業等、大学卒業、大学院修了、外国大学卒業等のいずれか(詳細は原文参照)
募集人数
4名
🎯 資格・試験
能力・経験
2年以上児童福祉事業従事又は2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業従事(市長が適当と認める場合)、及び5年以上放課後児童健全育成事業従事(市長が適当と認めた場合)
資格・免許
保育士、社会福祉士、教職員免許状等(該当するもの)
試験科目
面接
試験レベル
-
📅 スケジュール
選考フロー
-
受付開始日
-
受付締切日
2025/09/04
一次試験日
-
📅 日程の詳細
試験日:令和7年9月上旬以降を予定。合格発表:令和7年9月中旬以降。採用予定日:2025/11/01。申込受付は2025/09/04 23:59まで(サーバー到着分まで有効)。
詳細な募集要項
より詳しい情報や最新の募集状況は、公式ページをご確認ください。