原子力規制委員会の検察官の募集(2025年9月15日)
🏢 求人掲載自治体
💼 勤務条件
勤務地
原子力安全人材育成センター(東京都港区六本木1-9-9)
雇用形態
任期付職員
任用期間
2026/02/01から2年間(予定、5年を限度に更新の可能性あり)
勤務形態
常勤、原則9:30〜18:15(土日祝除く、必要に応じ超過勤務あり)
勤務時間
-
💰 給与・福利厚生
給与
任期付職員法又は一般職の職員の給与に関する法律等に基づき支給
福利厚生
年次休暇20日、特別休暇(夏季休暇含む)、病気休暇、介護休暇・時間等
📋 職務内容
教官(BWR)
👤 基本情報
年齢
-
学歴
大学・短大・高専・高等学校等で理学・工学等の自然科学分野を修めて卒業または同等の学力
募集人数
教官(BWR)若干名、教官(PWR)若干名
🎯 資格・試験
能力・経験
大学卒は13年以上、短大・高専は15年6月以上、高校等は18年以上の職務経験。保安業務経験(大学卒8年以上、短大・高専10年以上、その他12年以上)。担当プラント(BWR)に精通、関連業務経験(運転当直長等概ね3年以上、またはシミュレータ教官等概ね3年以上、または試運転・運転管理関連業務概ね3年以上)。指導力及び心身の健康。
資格・免許
-
試験科目
書類選考、面接
試験レベル
-
📅 スケジュール
選考フロー
1次選考:書類選考;2次選考:面接(書類選考合格者に連絡)
受付開始日
-
受付締切日
-
一次試験日
-
📅 日程の詳細
採用予定日:令和8年2月1日以降(2026/02/01以降)から任期2年(最長5年まで更新可能)。提出締切:随時募集。書類選考後に面接日を個別連絡。
詳細な募集要項
より詳しい情報や最新の募集状況は、公式ページをご確認ください。