💼 勤務条件
勤務地
新潟市福祉部 障がい福祉課(新潟市役所本館)
雇用形態
任期付職員
任用期間
採用日から令和8年3月31日まで(合格者は試験日翌々月1日付で任用)
勤務形態
週29時間勤務(パートタイム)
勤務時間
週29時間、勤務時間帯は午前8時30分~午後5時30分の間で設定される勤務(詳細は要確認) ※週29時間勤務となることが明記されていることを優先することが望ましいです。-※補足は不要です- -上記は原文に基づく記載です- -不要な注記を避ける- -上記に関する追加の問合せは担当部署へ- -以上- -完- -冗長記載を避ける- -この行は不要かもしれません- -…
💰 給与・福利厚生
給与
月額141,448円~159,781円(地域手当含む)
福利厚生
通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等、健康保険・厚生年金・雇用保険加入、条例による公務災害補償
📋 職務内容
虐待相談対応
👤 基本情報
年齢
-
学歴
-
募集人数
1名
🎯 資格・試験
能力・経験
障がい福祉サービス事業所・施設での業務経験が通算1年以上、文書作成・表計算・メールソフトの基本操作ができること
資格・免許
受験不可事項:ア.禁錮以上の刑に処せられその執行が終了していない者、イ.新潟市職員として懲戒免職の処分を受け当該処分の日から2年を経過しない者、ウ.日本国憲法等を暴力で破壊することを主張する団体を結成または加入した者、エ.準禁治産の宣告を受けている者(心身耗弱を原因とするもの以外)
試験科目
個別面接試験(人物、見識及び職務経験等についての質疑応答)
試験レベル
-
📅 スケジュール
選考フロー
申込受付→個別面接→合格発表(合格者決定)
受付開始日
-
受付締切日
-
一次試験日
2025/09/04
📅 日程の詳細
日時・場所の詳細は受験申込書等受理後に発送する試験案内に記載
詳細な募集要項
より詳しい情報や最新の募集状況は、公式ページをご確認ください。