メニュー

新潟県新潟市の福祉職の募集(2025年9月27日)

🏢 求人掲載自治体

都道府県名

都道府県:新潟県

組織名

-

💼 勤務条件

勤務地

市役所こども未来部こども政策課

雇用形態

任期付職員

任用期間

2025/12/01から2026/03/31

勤務形態

月〜金の午前8:30〜午後5:30のうち週当たり29時間勤務。土日祝および年末年始(12/29〜1/3)は休日。

勤務時間

週当たり29時間(平日8:30〜17:30のうち)

💰 給与・福利厚生

給与

月額145,071円から164,650円(地域手当を含む)

福利厚生

通勤手当、時間外手当、期末手当、勤勉手当等(一定要件を満たす場合に支給)

📋 職務内容

自立支援相談

👤 基本情報

年齢

-

学歴

-

募集人数

1名

🎯 資格・試験

能力・経験

就業又は福祉、保健に関する業務経験が1年以上、パソコン(Word・Excel)の基本操作ができること。

資格・免許

次の各項のいずれかに該当する方は受験できません。禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで、又はその執行を受けることがなくなるまでの者。新潟市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者。日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者。平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣…

試験科目

面接(質疑応答:人物、見識、職務経験、相談・支援業務について)

試験レベル

-

📅 スケジュール

選考フロー

面接のみ

受付開始日

2025/09/25

受付締切日

2025/10/14

一次試験日

2025/10/22

📅 日程の詳細

受験票は申込受付後順次発送。試験時間・会場は申込後別途通知。合格発表 2025/10/24(市HPに受験番号掲載)。閲覧等は案内に従う。

詳細な募集要項

より詳しい情報や最新の募集状況は、公式ページをご確認ください。

公式ページを見る