メニュー

埼玉県 × 福祉職 の公務員求人情報

47 件の求人を掲載中

埼玉県の求人一覧に戻る

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

寄宿舎指導員

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: 2025/08/27
受付締切: 2025/09/12
公開日時: 2025/09/23 03:49詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 上尾西保育所(上尾市春日2-20-3)
雇用形態: 常勤職員
任用期間: 令和7年10月1日〜令和8年3月31日(開始日は相談可)
勤務形態: パート(会計年度任用職員、2週で5日勤務)
勤務時間: 8:30〜17:15(2週につき5日、月〜金)

給与・福利厚生

給与: 月額116,000円(上尾市職員として同一業務の勤務経験がある場合、条件により経験加算あり)
福利厚生:
有給休暇(最大5日)・忌引・夏季等の有給特別休暇、病気休暇等(無給)/交通費支給(通勤距離等に応じ支給、公共交通は実費)

職務内容

代替保育士

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: 保育士資格(「保母」は保育士への登録変更...

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/09/15 12:08詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 市内公立保育所
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 登録日から翌年度末まで
勤務形態: 一日勤務・午前または午後勤務・週3日勤務・時間外勤務(詳細は要相談)。
勤務時間: 一日勤務:月~金 8:30~17:00(7.5時間)、土 8:30~12:00(3.5時間)/午前または午後勤務:月~金 8:00~13:00のうち4時間または12:30~17:30のうち4時間/週3日(月・金・土):月・金 8:30~17:00(7.5時間)、土 8:30~12:00(3.5時間)/時間外勤務:月~土 7:00~8:30・16:30~19:00のうち計3時間、土 12:00~16:30の3.5時間(月1.2回)。

給与・福利厚生

給与: 時給1,342円~(令和7年4月1日現在)。契約条件により雇用保険・社会保険・賞与あり。
福利厚生:
通勤手当(日割り)支給あり。勤務条件に応じ年次有給休暇・特別休暇(有給または無給)。

職務内容

保育士

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 子育てに関心のある方
資格・免許: 保育士資格所有者

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/09/11 16:22詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 深谷市
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保育士・幼稚園教諭

基本情報

年齢: 1990/04/02以降(平成2年4月2日以降)
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: 保育士および幼稚園教諭の両方の資格を有す...

スケジュール

受付開始: 2025/08/01
受付締切: 2025/08/20
公開日時: 2025/09/11 15:58詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 狭山市福祉政策課トータルサポート室
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/10/01から2026/03/31(契約更新の可能性あり)
勤務形態: 週4日(原則月〜金のうち)
勤務時間: 9:00〜17:15(休憩60分)

給与・福利厚生

給与: 月給:218,300円(会計年度任用職員、期末及び勤勉手当あり、通勤手当相当分支給)
福利厚生:
期末及び勤勉手当あり、通勤手当相当分支給

職務内容

相談支援員

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: 2025/09/17
公開日時: 2025/09/03 23:10詳細を見る →

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保育士・保健師

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/31 02:55詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 川越市
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 当該職員の育児休業期間
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保健師(相談)

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/23 09:52詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 川越市
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 当該職員の育児休業期間
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

社会福祉士(相談)

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/23 09:52詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 川越市
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 当該職員の育児休業期間
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保健師(こども)

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/23 09:52詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 川越市
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 当該職員の育児休業期間
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

社会福祉士(こども)

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/23 09:52詳細を見る →

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保育士

基本情報

年齢: 大学卒: 平成7年4月2日以降生まれ、短大卒: 平成9年4月2日以降生まれ、高校卒: 平成11年4月2日以降生まれ(一般事務系)/福祉職・土木・建築: 平成5年4月2日以降生まれ(該当職種)/保育士: 平成7年4月2日以降生まれ
学歴: 大学卒・短大卒・高校卒(卒業見込み含む)

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: 一般事務(障がい者): 障害者手帳の交付...

スケジュール

受付開始: 2025/07/14
受付締切: 2025/08/22
公開日時: 2025/08/19 15:31詳細を見る →

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

一般事務(福祉職)

基本情報

年齢: 大学卒: 平成7年4月2日以降生まれ、短大卒: 平成9年4月2日以降生まれ、高校卒: 平成11年4月2日以降生まれ(一般事務系)/福祉職・土木・建築: 平成5年4月2日以降生まれ(該当職種)/保育士: 平成7年4月2日以降生まれ
学歴: 大学卒・短大卒・高校卒(卒業見込み含む)

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: 一般事務(障がい者): 障害者手帳の交付...

スケジュール

受付開始: 2025/07/14
受付締切: 2025/08/22
公開日時: 2025/08/19 15:31詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 美里町(介護福祉課)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 任用期間は令和8年3月31日まで(2026/03/31)
勤務形態: パートタイム
勤務時間: 原則 月〜金 8:30〜16:30 または 9:00〜17:00(休憩1時間)・土日祝および年末年始休み。年次有給10日付与等。

給与・福利厚生

給与: 時給:高校卒1,185円、短大卒1,266円、大学卒1,341円。通勤手当、期末・勤勉手当等あり。
福利厚生:
通勤手当、期末・勤勉手当等、共済制度(医療・年金等)、各種休暇制度あり

職務内容

庶務事務

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 電話・窓口対応、請求書支払、文書作成等の...
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: 2025/08/01
受付締切: -
公開日時: 2025/08/15 20:07詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 美里町(介護福祉課)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 任用期間は令和8年3月31日まで(2026/03/31)
勤務形態: パートタイム
勤務時間: 原則 月〜金 8:30〜16:30 または 9:00〜17:00(休憩1時間)・土日祝および年末年始休み。年次有給10日付与等。

給与・福利厚生

給与: 時給:高校卒1,185円、短大卒1,266円、大学卒1,341円。通勤手当、期末・勤勉手当等あり。
福利厚生:
通勤手当、期末・勤勉手当等、共済制度(医療・年金等)、各種休暇制度あり

職務内容

給付金事務

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 活字印刷文対応、PC(ワード・エクセル)...
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: 2025/08/01
受付締切: -
公開日時: 2025/08/15 20:07詳細を見る →

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

保育士

基本情報

年齢: 40歳以下(昭和60年4月2日以降生まれ)
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: 2025/08/01
受付締切: 2025/08/22
公開日時: 2025/08/15 18:43詳細を見る →

勤務条件

勤務地: -
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

社会福祉士

基本情報

年齢: 40歳以下(昭和60年4月2日以降生まれ)
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 民間経験者は民間企業等で5年以上の職務経...
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: 2025/08/01
受付締切: 2025/08/22
公開日時: 2025/08/15 18:43詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 和光市市役所1階(広沢1-5)
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -

給与・福利厚生

給与: -
福利厚生:
-

職務内容

面接相談員

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: -
資格・免許: -

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/15 18:31詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 上尾市子育て支援センター(上尾市春日二丁目20番地3)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 令和7年9月1日〜令和8年3月31日(開始日相談可)
勤務形態: 月〜土のうち2週5日勤務(勤務日は毎月相談の上決定)
勤務時間: 8:30〜17:00(休憩45分)

給与・福利厚生

給与: 月額116,000円(上尾市同一業務の勤務経験により経験加算あり)
福利厚生:
有給休暇(初年度最大5日等)、忌引・夏季等の特別休暇、子の看護等の特別休暇あり、交通費支給(公共交通機関実費上限月額150,000円、自転車等は距離に応じ支給)、自動車通勤は駐車場自己負担、社会保険・雇用保険なし、労災保険あり

職務内容

保育士

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 丁寧・誠実な対応、PC基本操作、積極性・...
資格・免許: 保育士資格(「保母」は「保育士」への登録...

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/15 18:07詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 上尾市子育て支援センター(上尾市春日二丁目20番地3)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 令和7年9月1日〜令和8年3月31日(開始日相談可)
勤務形態: 月〜土のうち2週5日勤務(勤務日は毎月相談の上決定)
勤務時間: 8:30〜17:00(休憩45分) ※勤務日は毎月相談の上決定。 例:月〜土のうち週5日程度。

給与・福利厚生

給与: 月額116,000円(上尾市同一業務の勤務経験により経験加算あり)
福利厚生:
有給休暇(初年度最大5日等)、忌引・夏季等の特別休暇、子の看護等の特別休暇あり、交通費支給(公共交通機関実費上限月額150,000円、自転車等は距離に応じ支給)、自動車通勤は駐車場自己負担、社会保険・雇用保険なし、労災保険あり

職務内容

保育士

基本情報

年齢: -
学歴: -

資格・試験

能力・経験: 丁寧・誠実な対応、PC基本操作、積極性・...
資格・免許: 保育士資格(「保母」は「保育士」への登録...

スケジュール

受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/08/15 18:07詳細を見る →

勤務条件

勤務地: 川口市役所 第二本庁舎3階 子育て相談課
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/10/01~2026/03/31
勤務形態: 週4日勤務(平日)
勤務時間: (1)1日6時間(8:30~17:15のうち、休憩12:00~60分) (2)1日7時間45分(8:30~17:15、休憩12:00~60分)

給与・福利厚生

給与: (1)月額186,866円(予定) (2)月額241,369円(予定)※期末手当・勤勉手当あり、通勤手当は規定支給
福利厚生:
市所定基準による年次有給休暇等、期末手当・勤勉手当あり、通勤手当規定支給

職務内容

子育て相談員

基本情報

年齢: -
学歴: 大学等で児童福祉・社会福祉・児童学・心理学・教育学・社会学を専修する学科またはこれに相当する課程を修めて卒業した者(要件の一つ)

資格・試験

能力・経験: 児童相談所・婦人相談センター・警察等の行...
資格・免許: 社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、...

スケジュール

受付開始: -
受付締切: 2025/09/05
公開日時: 2025/08/15 17:28詳細を見る →
1 / 3 ページ