東京都江戸川区 の公務員求人情報
130 件の求人を掲載中
勤務条件
勤務地: 江戸川区児童相談所(江戸川区中央3丁目4番18号)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/11/01~2026/03/31
勤務形態: 週30時間勤務(週4日)
勤務時間: ローテーション勤務(定める1~2の勤務時間ローテーション)
給与・福利厚生
給与: 月額231,328円
福利厚生:
特殊勤務手当(該当時1日1,470円)、夜勤手当、通勤費(上限月55,000円)、期末・勤勉手当、年次有給休暇(任用初日に7日)、健康保険・厚生年金・雇用保険、公務(通勤)災害補償
職務内容
心理職
基本情報
年齢: -
学歴: 大学で心理学専修卒業等
資格・試験
能力・経験: -
資格・免許: -
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/10/03
公開日時: 2025/09/27 07:12詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区児童相談所(江戸川区中央3丁目4番18号)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/11/01~2026/03/31
勤務形態: 週30時間勤務(ローテーション)
勤務時間: ローテーション勤務(定める1~6のローテーション)、休憩1時間(6は2時間)
給与・福利厚生
給与: 月額231,328円
福利厚生:
特殊勤務手当(該当時1日1,470円)、夜勤手当、通勤費(上限月55,000円)、期末・勤勉手当、年次有給休暇(任用初日に7日)、健康保険・厚生年金・雇用保険、公務(通勤)災害補償
職務内容
児童指導員
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: -
資格・免許: -
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/10/03
公開日時: 2025/09/27 07:12詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区児童相談所(江戸川区中央3丁目4番18号)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/11/01~2026/03/31
勤務形態: 常勤代替(週38時間45分)
勤務時間: ローテーション勤務(定める1~5のローテーション)、休憩1時間(5は1時間30分)
給与・福利厚生
給与: 月額298,800円
福利厚生:
特殊勤務手当(該当時1日1,470円)、夜勤手当、通勤費(上限月55,000円)、期末・勤勉手当、年次有給休暇(任用初日に8日)、健康保険・厚生年金・雇用保険、公務(通勤)災害補償
職務内容
児童指導員
基本情報
年齢: -
学歴: 社会福祉学・心理学・教育学・社会学系卒業等
資格・試験
能力・経験: 児童福祉事業に2年以上従事
資格・免許: 児童指導員任用資格のいずれか
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/10/03
公開日時: 2025/09/27 07:12詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: -
福利厚生:
-
職務内容
栄養士
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: -
資格・免許: -
スケジュール
受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/09/27 07:11詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区
雇用形態: -
任用期間: -
勤務形態: -
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: -
福利厚生:
-
職務内容
保育士・児童指導
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: -
資格・免許: -
スケジュール
受付開始: -
受付締切: -
公開日時: 2025/09/27 07:11詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区役所本庁舎(江戸川区中央1丁目4番1号)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/11/01~2026/03/31
勤務形態: 週5日(月~金)8:30~17:15(休憩1時間)、時間外原則なし
勤務時間: - (記載済みのため省略可)
給与・福利厚生
給与: 月額264,000円、通勤費月額上限55,000円
福利厚生:
健康保険・厚生年金・雇用保険適用、通勤災害補償、有給(任用初日に8日付与)
職務内容
就学援助事務
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: PC操作(Word・Excel)、電話・...
資格・免許: 欠格条項に該当しないこと
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/10/03
公開日時: 2025/09/11 22:07詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川保健所(江戸川区中央4丁目24番19号)
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/10/01~2026/03/31
勤務形態: 週5日(平日)
勤務時間: 9:00~16:00(実働6時間、週30時間、休憩12:00~13:00)
給与・福利厚生
給与: 月額268,675円、通勤費月額上限55,000円、期末・勤勉手当あり
福利厚生:
年次有給休暇(初日に9日付与)、社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険、公務(通勤)災害補償、特別休暇等
職務内容
自殺対策相談員
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 民間支援機関及び行政機関での実務経験3年...
資格・免許: 精神保健福祉士、臨床心理士、公認心理師、...
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/09/19
公開日時: 2025/09/08 01:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区中央1丁目3番13号(中里ビル3階) 環境部公園整備課設計係
雇用形態: 任期付職員
任用期間: 2025/10/01〜2026/03/31
勤務形態: 週5日(月〜金)
勤務時間: 8:30〜17:15(実働7時間45分、休憩12:00〜13:00)
給与・福利厚生
給与: 月額264,000円、期末・勤勉手当あり、通勤費月額上限55,000円
福利厚生:
年次有給10日(任用初日付与)、健康保険・厚生年金・雇用保険適用、公務災害等の補償あり
職務内容
公園設計補助
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: AutoCADでの図面作成が可能、公園・...
資格・免許: 1級または2級土木施工管理技士、または1...
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/09/16
公開日時: 2025/09/04 05:37詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 江戸川区役所本庁舎(江戸川区中央1丁目4番1号)
雇用形態: 常勤職員
任用期間: 令和7年10月1日~令和8年3月31日
勤務形態: 月~金週5日、8:30~17:15(1日7時間45分、休憩12:00~13:00)、時間外原則なし
勤務時間: 8:30~17:15(休憩1時間)
給与・福利厚生
給与: 月額264,000円、通勤費は月額上限55,000円まで支給、期末・勤勉手当あり
福利厚生:
健康保険・厚生年金保険、雇用保険、公務災害補償、年次有給(初日に10日付与)
職務内容
広報業務
基本情報
年齢: -
学歴: -
資格・試験
能力・経験: パソコン(主にWord・Excel)操作...
資格・免許: -
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2025/09/11
公開日時: 2025/08/31 09:22詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
作業3
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
保健師
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
栄養士
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
衛生監視
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
電気
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
機械
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
建築
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
土木・造園
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
心理支援
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
福祉・保育
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
勤務条件
勤務地: 区役所本庁舎、各事務所、保健所、福祉事務所、児童相談所等
雇用形態: 常勤職員
任用期間: -
勤務形態: 週38時間45分、1日7時間45分
勤務時間: -
給与・福利厚生
給与: 給料月額は退職時の級号給を基本(退職年度以降の経歴考慮)。60歳超は級号給の7割。各種手当あり
福利厚生:
年次有給20日(原則)、慶弔休暇、夏季休暇、妊産休、育児休業等
職務内容
一般事務
基本情報
年齢: 選考受験日の属する年度の末日において62歳未満(部長・課長は60歳未満)
学歴: -
資格・試験
能力・経験: 平成30年4月1日以降に江戸川区を退職、...
資格・免許: 対象職が資格免許を要する場合は該当資格要
スケジュール
受付開始: -
受付締切: 2026/03/31
公開日時: 2025/08/23 16:52詳細を見る →
1 / 7 ページ